2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日は

総括いたしますれば。 まず大前提として稲葉も立岩もその筋では知られた「暴走機関車」系である、という事実があり、時間が有限な場においてそれを野放しにするわけにはいかない、という相互了解はいかな「暴走機関車」といえども我々もいいかげん大人なので…

大学改革ネタ

「いっぱんに「改革」の好きな人は仕事ができません。というか仕事ができないのは、制度のせいだとおもって、改革をしたがります。狭い範囲の見聞ですが。そういうひとはカリキュラムをいじるのが好きです。*もっとも(本当の)現場では、「改革」は自発的…

質問

低開発経済におけるデフレ不況、の例はどれくらいあるんですか? 研究は?

6億冊

http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1132493916 http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1132802106

リフレと左翼

http://d.hatena.ne.jp/BUNTEN/20051121 他に何かいうべきことがありますか? 私はありませんよ、ええ。ありません。

教育バウチャーをめぐるいやなネタ

http://d.hatena.ne.jp/BUNTEN/20051119

メモ

http://d.hatena.ne.jp/ajisun/20051114

クビ大その後

http://blog.goo.ne.jp/sugi37/

ホガースの版画とその時代

出ぶろぐ経由、馬場靖雄さんのコメントから。 http://www.daito.ac.jp/gakubu/keiei/Institute/symposium/index.html 「ホガースの版画とその時代」 開催日時 2005年12月2日(金)・3日(土) 10:00〜16:00(3日は15:00まで) 会場 大東文化大学 板橋校舎…

論点を(また)整理するよ。

「リフレ派と左翼」問題についてはsvnseedsさんところで大体筋は見えたと思うよ。文句がある人、特に「dojin君一人でかわいそう」と思う人はあっちに行って加勢して下さい。ぼくはもう言うべきこと言ったよ。なおhttp://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/2005…

教育の政治経済学(含む「経済の教育社会学」by末廣昭)おさらい

出発点はやはりボールズ&ギンタス『アメリカ資本主義と教育』の「対応理論」ということになるのか。ところでボールズ&ギンタスはもともと、開発経済学で人的投資としての教育政策を研究していて、それがあまりうまくいかないので考え方を変えたのではなか…

いいかげんスレが延びたので

また仕切りなおして上げます。 山形氏がクルーグマンの「生産性、所得分配、失業」の話をしていたので、まず、生産性について昔書いたことを転載、リンクしておきます。ここまでの議論では「経済学が社会学を追い詰める」という感じにともすればなってますが…

ご盛況で何より

土日で見てなかった間にまあなんと。 仕切直しがあった方がいいですから、先のコメントツリーと関連リンクをトラバして、こっちに上げます。続きはこのコメント欄にお願いします。 まず論争の出所。 http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/comment?date=200…

セガはバカだ。

「『どろろ』にはボスが48体も出る。色替えの使い回しも混じっているとはいえ、ステージ数に対して明らかにボスの数が余っている。もしこれがコナミだったら、親が死んでも納期は守る代わりにボスは8体だったろう。発売を延期してまで、律儀に原作の設定通り…

2ch山口二郎スレ@政治板

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1131737168/l50 今のところは政治板にしてはまっとうな議論ではないでしょうか。

野村正實「研究の周辺」更新

http://www.econ.tohoku.ac.jp/~nomura/periphery.htm#051109

大塚英志・大澤信亮『「ジャパニメーション」はなぜ敗れるか』(角川oneテーマ)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047100196/interactivedn-22 http://www.bk1.co.jp/product/2611286?partnerid=p-inaba3302385 第一部は前に予告されていた「オタク的表現の起源はファシズムにあり」論。ファシズム起源説と言うより戦時動員起源…

本田透『萌える男』(ちくま新書)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062718/interactivedn-22 http://www.bk1.co.jp/product/2610043?partnerid=p-inaba3302385 まあ「しろはた」を読んでいれば分かることだが、普通の読者向けの文章も書けるのですね。安心。 「萌えは正しい(少…

パオロ・マッツァリーノ『反社会学の不埒な研究報告』

今回はおすすめできません。つーかダメだろこれ。特に書き下ろし部分。 小田中先生のおっしゃることが基本的に正しいと思います! http://d.hatena.ne.jp/odanakanaoki/20051111#1131631802

メモ

http://d.hatena.ne.jp/charis/20051106

メモ

http://kgotoworks.cocolog-nifty.com/youthjournalism/2005/11/post_99fc.html

ほー。

竹中大臣もバカなスタッフ抱えて大変だな。 今月は月刊現代で古傷ほじられるし。 http://bewaad.com/20051102.html#p02