2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ネタ(クロマティ)

http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-050629-0011.html クロマティだけじゃなくてデストラーデとかも訴えてくるだろうか。 追記 http://d.hatena.ne.jp/gachapinfan/20050629#p1 そーいやバース高もあったな。「竹ノ内豊」「フレディ」は…

『経済学という教養』増刷

おかげさまで1年ぶりに7刷です。 ちくま新書のほうもよろしく。http://www.bk1.co.jp/product/02399209/?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492394230/interactivedn-22

近況

ちくま新書入稿で気が抜ける。順調に行けば9月5日に配本。 どういうつもりか家人がおみやげに買ってくれたRPGを、娘が寝たあとの深夜1〜2時間ほどずつ、ちびちびとやっている。懐かしのリメイク『ロマンシング・サガ』(http://www.amazon.co.jp/exec…

ネタ

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/economics/1118660552/ すごいことになっている。

『自由は進化する』サポートページ

http://cruel.org/books/freedom/

ネタ

http://keizaigaku.seesaa.net/article/2828566.html と http://keizaigaku.seesaa.net/article/2875933.html http://keizaigaku.seesaa.net/article/2918116.html http://keizaigaku.seesaa.net/article/4324761.html http://www.asahi-net.or.jp/~tr8k-aky…

仲正昌樹『なぜ「話」は通じないのか』(晶文社)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794966709/interactivedn-22 http://www.bk1.co.jp/product/2550323/?partnerid=p-inaba3302385 話がだいぶ今度の『諸君!』の拙稿(マルクス主義批判)とかぶる。左翼頑固親父の復権は大事かも。それにしてもこ…

ネタ

http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20050623#p2 『現代思想』が左翼雑誌になるのがいけないのではない。ダメ左翼雑誌になるのがいけないのだ。

別館更新

誉めたつもりがけなしていた――いや、悪い本じゃないですよほんと。

萱野稔人『国家とは何か』(以文社)[bk1, amazon]はポストモダンの政治哲学、国家論の本としてよくできています。ホッブズの社会契約論には実は二つあることとか、国家論におけるホッブズとスピノザの間には、実はそれほどの違いはないこととか、今度ちくま…

しこしこ

John E. RoemerのValue, Exploitatioon and Class, Horwoodを地道に読む。『分配的正義の理論』(木鐸社)を見る限り、ローマー自身にとっては搾取論は過去のものであるようだ(搾取イコール不公正というわけではない、よって搾取論は公正論として不十分であ…

イベント告知

大森望『現代SF1500冊 乱闘編 1975-1995』(太田出版)発刊記念トークセッション 7月23日(土) 18時頃(仮) ジュンク堂書店池袋本店 大森望、稲葉振一郎 他に誰か来るかどうかは知りません。 大森さんの人選ですから私は責任取りません。(この後半10年…

イベント告知

ジュンク堂書店池袋本店トークセッション 立岩真也、稲葉振一郎「リベラリズムの可能性(仮)」7月28日(木)19時〜 詳細は未定。 NHKブックスのための企画だす。池袋も遠い。 http://www.junkudo.co.jp/newevent/talk-ikebukuro.html

研究会告知

現代規範理論研究会(一橋大学経済研究所) 第11回 日時 2005年7月8日(金) 16:30〜18:00 場所 経済研究所 3F 共同研究室(1) 報告者 稲葉 振一郎 氏 明治学院大学社会学部 題名 『所有・市場・資本』 お問い合わせは吉原直毅氏まで。 ちくま新書(予…

失せもの

見つかる。時間の無駄だけですんだようだ。

へこむ

くだらない失敗をして勤労意欲うせる。つか失せもの出てこないと金と時間の無駄。

村上龍『半島を出よ』をめぐって

例に漏れず財務省一の2ch通bewaadさんとこ経由。 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115625189/ やはり思っていたとおり『半島』はただ単に『亡国』『宣戦布告』のパクリであるというだけにとどまらず小説版『桜坂満太郎』でもあったのだな!

ちくま新書新刊より

高田里恵子『グロテスクな教養』 http://www.bk1.co.jp/product/2563666/?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062394/interactivedn-22 関満博『現場主義の人材育成法』 http://www.bk1.co.jp/product/2563665/?partner…

ダニエル・C・デネット『自由は進化する』(NTT出版)

http://www.bk1.co.jp/product/2560999/?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757160127/interactivedn-22 山形せんせいよりいただきもの。原著は見てないんだけど、とりあえず目に付いたところでつまらんチェックを。 ホン…

ディヴィド・キャナダイン編『いま歴史とは何か』(ミネルヴァ書房)

http://d.hatena.ne.jp/odanakanaoki/20050525/1116982835 http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20050525#p1 で話題の本書、店頭で「エピローグ」と「訳者あとがき」を立ち読み。 ……「訳者あとがき」を読んではいけません。バカが伝染ります(というと「読んで笑…