2007-03-29から1日間の記事一覧

「あんたの動機は何?」

と研究会に呼んでくださった広田照幸さんに聞かれて、 「みんな仲良くしようよ、ですかね。」 と答えた私はアホですか。

カリキュラム改革だの教学改革だの

いろいろ忙しいわけですが。 「Faculty Developmentなんぞやるだけ無駄とゆうか逆効果だ」という気分と「学生サービスの観点からもきちんと教学改革(含むFD)はやんないとだめだ」という気分の両方が自分のなかで衝突する今日この頃です。

憲法関連

中島徹『財産権の領分 経済的自由の憲法理論』(日本評論社) http://www.bk1.co.jp/product/2769885?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535515549/interactivedn-22 立ち読み。参考文献に拙著を挙げてくださっているが、…

「市民的不服従」@おおやにき

http://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000405.html 『公共性の法哲学』、ご本はいただいた(別に買ってあったけど)んですが合評会の回状は来なかった。ゲスト報告はしたけど会員じゃないからしょうがないか。 以下ほとんど丸まる引用になりますが

タミフルをめぐって

http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1174926083 http://bewaad.com/2007/03/28/48/

福祉国家関係

富江直子『救貧のなかの日本近代 生存の義務』(ミネルヴァ書房) http://www.bk1.co.jp/product/2759739?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4623047733/interactivedn-22 戦前日本は「生存権」じゃなくて「生存の義務」だ…