2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

卒論外注

http://d.hatena.ne.jp/dice-x/20070131#p1 こういう輩もいるわけだしな。まじめに対策を練らないといかん。 http://web-teacher.jp/ http://report.rakugan.com/

『ダーウィンの悪夢』続報 by id:dojin

http://d.hatena.ne.jp/dojin/20070130#p1

レイ・カーツワイル『ポスト・ヒューマン誕生』(NHK出版)

http://www.bk1.co.jp/product/2750530?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140811676/interactivedn-22 ええっと、要するに「シンギュラリティ」の話なんですね。SFじゃなくてノンフィクションだけど。 でも元祖ヴァー…

女性機械説

少しだけ見て回った限りでは、この濱口先生のお説 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_20a4.html が当を得ている、というか「言い得て妙」な感じ。 悪く言えば「人気取り」をしなきゃいかんというか、いろいろ心がけてひと様の神経には…

新検索エンジンmooter

http://www.mooter.co.jp/

「「リフレ派」とは何か」がかまびすしいので

確認のため自己引用してみる。 http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20060208/p1 私見を申しますと、現在「リフレ派」と呼ばれる人々は大体において「石橋湛山主義」とよびかえても構わない連中だと思うのだが、その経済政策上の共通見解をまとめると;・…

スタニスワフ・レム『大失敗』(国書刊行会)

amazonじゃ早速品切れになってる。bk1はまだありますよ。書店では平積み。 http://www.bk1.co.jp/product/2751636?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433604502X/interactivedn-22 まだ途中なんですが、なんだかすごいこと…

2ちゃんねる閉鎖(?)に備えて

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/16d34ed43d9cd8a5a20743d93e1f8ca9 http://www.kotono8.com/2007/01/15hiroyuki.html

Gapminder

http://tools.google.com/gapminder/

スタニスワフ・レム『宇宙飛行士ピルクス物語』(早川書房)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J82IM6/interactivedn-22 もうぼちぼち店頭に出回るはずのレムコレ『大失敗』(国書刊行会)の予習としてネット古書店から大人買い。 今読むと古色蒼然としてますが、これは題名から創造されるようないわゆる…

ルース・ギャレット・ミリカン『意味と目的の世界 生物学の哲学から』(勁草書房)

http://www.bk1.co.jp/product/2748567?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4326199571/interactivedn-22 『シリーズ心の哲学Ⅲ 翻訳篇』(勁草書房) http://www.bk1.co.jp/product/2469232?partnerid=p-inaba3302385 http:…

萌える東京みやげ

http://sociologbook.net/img/DSCF0896.jpg いうまでもないですが東京で見たことありません。羽田で売ってるって?

『気まぐれコンセプト クロニクル』

出ましたね。風俗史の資料としてきわめて有意義だと思うんですが、しかし読んで面白いかどうかは疑問だなあ。個人的な印象としては、ある時期以降、非常に単純素朴な意味でひねりもなんにもなく「下品化」「オヤジ化」したような気がします。 ……とかいいなが…

ファイナンシャル・タイムズ社説(1月19日)邦訳

http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20070122-01.html 魚拓 http://megalodon.jp/?url=http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20070122-01.html&date=20070122104932

うま≒夫馬≒比ヤング

http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1127866706#CID1169378925 ということですので、ネタとして許容するのも今後はいっさいやめにします。 ただのうざい人工無能、というかノイズとしてのみ扱います。すごいね、「比ヤング」っ…

モナー神社

【中吉】 (No.43185) モナー神社 願事 : 気長くして居れば叶う 待人 : 過ぎぬ程過ぎて来るべし 失物 : 少し遅れるがやがて出る 旅立 : 急がぬ方がよい 商売 : 気を付けてなせば吉 学問 : 困難 勉学せよ 争事 : 人に任せるがよし 転居 : 其のまま居るが安全 …

長谷川裕一『マップス ネクストシート』

http://comics.yahoo.co.jp/magazine/blood/maxtupus01_0001.html あー。 ワイドスクリーン・バロックの傑作『マップス』の続編がWebコミックで。作者いわく「続編で外伝でパラレルです」とのこと。 多分長谷川裕一を知らず、何の思い入れもない人には、あま…

利上げ見送り

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070118it04.htm?from=top

あえて自分の都合だけで利上げ見送りを強く希望する。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2007011700028 http://www.asahi.com/business/update/0117/076.html http://www.asahi.com/business/update/0117/085.html せめてあと一月伸ばしてくれるだけで金利負担が(以下略)cf:http://d.hatena.ne.jp/shinic…

ジョン・ローマー2006年12月20日公開講義レポート by id:Sillitoe氏

http://d.hatena.ne.jp/Sillitoe/20061220/p2

よしながふみ、やおい、フェミニズム

http://d.hatena.ne.jp/nin7nna/20060829/1156876399 http://d.hatena.ne.jp/nin7nna/20060831/1156927994 私はフェミ二ズムの抑圧下にやおいやボーイズラブが生まれたからといって、やおいを否定するわけでも、ましてやフェミ二ズムを否定するわけではあり…

小飼弾氏が

あまりにもひどいといえばひどいしどうでもよいといえばどうでもよい難癖をきくちさんたちにつけていたので、その筋では業績のある偉い人らしいがぼくはその筋にかかわることはまあないだろうし、以後は無視するか生暖かく見守るか以外の対応はしないことに…

地産地消

http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20070112/1168570810

この道はいつか来た道

ベネズエラ:大統領さらに急進化…電話・電力を国営に http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070110k0000m030097000c.html 本音を言えば、本当にぼくはぞっとしている。 古いエントリを再録する。 CIAなどの介入によるアジェンデ社会主…

宮台真司『制服少女たちの選択』(朝日文庫)

http://www.bk1.co.jp/product/2732779?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022615214/interactivedn-22 「After 10 Years」と銘打っての増補版。初版読者も必読。

「社会的正義」の商品化は持続可能なビジネスじゃない?

http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20061228#c 話をそらすが、 中世、というかギルド社会においては乞食、物乞いももまた専門職能であり、親方とか見習いがいたわけであるが。しかし専門職能としての物乞いは決して「自立」を目指してはならないわけであり、自立…

まんたんブロード・まんたんウェブ(毎日新聞社)「マンガ時評」開始

媒体は月間でも出番は3ヶ月にいっぺんくらいだから、実質『New Words』と同じくらいのペースかな。第1回は『パンプキン・シザーズ』です。『New Words』の方は『大奥』『さんさん録』『岳』と大人系できたので、少し傾向を変えます。 http://mantanweb.main…

リバイバル

なんだかこのところ庄司薫だの中島みゆきだのがまた脚光を浴びているような気がする。そいでもって、自分ではそのつもりがないのに、俺もまたそういう世間の風潮にあっさり載せられている気がする。勝ち負けで言うと負けというか。 庄司薫についてはマジにき…

「ピザ生地」としての動学的・確率論的一般均衡モデル(DSGEモデル、俗称「ザモデル」)をめぐって

http://d.hatena.ne.jp/kuma_asset/20070104/1167913559 いや、こんな勉強してる暇はないんだって。

よつばへ

遅くなって済まんが、意外にもうちの娘はサンタさんからのプレゼントの竹馬に大喜びしたのである。たまごっちのことは忘れたようだ。