はてブのアーキテクチャに

正直振り回されるのが癪だ。ブログにきちんとリンクはるよりお手軽だが、やっぱり安易だ。
ということではてブを非公開に……はしませんが少し考え方を改めます。
ダイアリーも、コメントを承認制に戻してみます。コメント間でやり取りするのに不自由かもと思ったのですが、何とかなるようなので。
なんつうかここはウェブの周辺部にすぎないし、ぼくはいいとこガンマブロガーなので、今回のアセモグル翻訳プロジェクトみたいないいこともあるし、アフィリエイトも収支が悪くないのでブログは続けますけど、これ以上読まれようとかは別に思わない。
ラスカルさんの言ってたこととも関係はあるけど、やはり無料媒体であるブログは、たしかにそれなりの付加価値を生み出すけど、あくまで補助的なものであって、世に残り世を動かすようなコンテンツは、依然として活字か、ウェブ上でも電子ジャーナルのようにアーカイヴ化されるものかである。ブログはそこへもっていくためのつなぎでしかない。たとえばhotwiredの連載があのままだったとして、原理的にはあのままでもタダでみんな読めたんだけど、活字化されてお金を原はなければ読めない単行本になってからの方が、やっぱり注目度も影響度もはっきりと違った。
ぼくもいいとこネットジャンキーのけはあるけど、最終的には活字なりアーカイヴなりにもっていくという一線は忘れずにこれたので、何とかなっているのだと思う。
いずれは大きな変動が起こり、活字印刷媒体の凋落がやってくるのだとは思うが、その代わりは何らかの電子アーカイヴシステムが果たすのではなかろうか。