ネタ

「続・ゲームと公共性」をやりたいのだが

つまり http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20060629/p3 の続きを書きたいのだが、思いつきの垂れ流し以上のちゃんとした議論を展開するのは相当に大変ではないですか? ニコニコ動画を見ていて気になることのひとつが、テレビゲーム、主としてRPGのリプ…

クリエイティブ・クラス?

手元に届いたインコミ終刊号で山形浩生がリチャード・フロリダのクリエイティブ・クラス論(名前からして「ダメ」の匂いがプンプンするのに、どうして人はこんなものを買うのか、わかっちゃいるけどわからない)をくさしていた文章を読み、ふとググる。 こい…

ハバーマスが倒せない

某mixi経由。 ネタとしてハーバーマスというのは大変にうなずける選択であるが、内容的にはいま一つ……。

カーをちょこっとかじっただけで、モーゲンソーもウォルツももちろんミアシャイマーも読んでいないのに、無理矢理リアリズム国際政治学について考えてみるよ。(続々)

http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20080524 今一度確認してみたいのだけれど、国際政治学と経営学・経済学との間にある並行性とその破れについて図式化すると: 国際政治学、ことにいわゆる「リアリズム」においては、国家を行為主体とする方法論的個…

カーをちょこっとかじっただけで、モーゲンソーもウォルツももちろんミアシャイマーも読んでいないのに、無理矢理リアリズム国際政治学について考えてみるよ。(続:覇権安定理論の復習もするよ。)

一つ知りたいことは、オフェンシブ・リアリズムの人たちは国際政治経済についてどのような見解を抱いているのかということだ。彼らの考える国力の根幹は結局は武力とそれを適切に行使する戦略的知性ということになるだろうけれど、武力の下部構造って結局経…

カーをちょこっとかじっただけで、モーゲンソーもウォルツももちろんミアシャイマーも読んでいないのに、無理矢理リアリズム国際政治学について考えてみるよ。

そもそもここでいう「リアル」って何なのだろうか。通俗的な理解ではここでのリアリズムというのは必ずしも「実証的」とか「実現可能性を重んじた」という意味ではないと思う。そもそもまともな社会科学であればそれを実践できているかどうかはともかくそれ…

とある気鋭の社会学者(関西方面)の名言

「めっちゃネガティブな『私はポジティブ光線』」

オタネタはやはり

食いつきがよい。 ところで、アイマス関連での突っ込みは想定の範囲内なのですが、誰もぼくのゆがんだ「ときメモ」観を修正してやろうとはお思いにならんのでしょうか。「藤崎詩織は萌えキャラでもアイドルでもない、ただの凶悪モンスターだ!」で本当にいい…

成田空港冬景色(12月20日微修正)

上野発の京成電車降りた時から 成田の駅はポリの中 現地向かう人の群れは誰も無口で 爆音だけを聞いていた 私もひとり 鉄パイプ握り締め 手強そうなマル機見つめ泣いていました あああ あー 成田空港冬景色 ごらんあれが第5ゲート突入地点と 現闘の人が指を…

アイマスって何? 

って俺が通りますよ、っと。 いや http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20071109/p1 http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20060629/p3 の続きなんですが、初音ミク否定派(というと乱暴ですが「単なるDTMの新機軸に過ぎん」というお立場?)の鈴木…

中島みゆき「ミュージシャン」を久しぶりに聴き込んだのだが

今から20年後に もう一度会ったなら 僕は何をしているだろう どうやって暮らしてるだろう 他にできることもなし この齢になってるから じっとベンチで暮らしてる それより他ないだろうか 人生は長過ぎて僕の手に負えない 生意気な若い日のツケが回ってくるの…

なるほど

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1194084755/387-387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 13:56:59 ID:???0 楽天で買ったミクが先週届いた。 昨日、それを姪っ子にプレゼントしてあげた。 姪っ子は先天的に喉に障…

中田ヒデ責任編集

http://cruel.org/other/rumors2007_2.html#item2007111001 ぶははは。

初音ミクが大変なことになっていることに今頃気づき

そういえば伊達杏子ってのもいたなあ、悲惨なことになってたよなあ、といらんことを思い出す。 それにしても初音ミクの予想外の成功とダテキョーの悲惨な失敗との対比というのはいろいろな意味で何とも教訓的である。 これって伊藤剛のキャラ理論の例証にな…

『ザ・シンプソンズMOVIE』

http://d.hatena.ne.jp/SERIZO/ なんだか大変なことになってたのね。 在豪中はよく見てましたよ。日本語版は見たことないんだけど、まずはおめでとうございます。 もしこれがきっかけで大平透が降りようものなら一大事だものね。

戸田山和久『論文の教室』(NHKブックス)の第9章のもとネタが

『あずまんが大王』であることへの指摘は散見されるが、『ザ・シンプソンズ』もはいっていることへの言及は管見の限りではない。NHKブックス 論文の教室 レポートから卒論まで作者: 戸田山和久出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2010/05/06メディア:…

『週刊読書人』11月2日号に

本橋哲也が「9・11陰謀説」についての二著の書評を載せています……。

科研費研究会@日大文理学部キャンパス

昨日は広田照幸さん主催の例の研究会に出てみたら潮木守一先生がおられてべっくらこく。 名古屋大学出版会の裏事情とか、学術振興会の出版助成(研究成果公開促進費)がとんでもないことになっている(「一般競争入札の原則義務化」だってよオイ! 雑誌やデ…

『スクールデイズ』

つい先ほどまでその存在すら知らなかったのですが何だかいろいろな意味で大変な盛り上がりですね(棒読み)。 キャプチャ画像に引いた。

小野善康先生を囲んで

こちらを参照。私が付け加えるべきことは特にございません。 http://d.hatena.ne.jp/econ-econome/20070922/p1 http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20070923#p1

ふーん

Shoon 『菊池を首にするつもりで、動き始めたのですが、どうもすっかり自分の名前で投稿しなくなったので、証拠をとるのが多少難しくなってしまいました。ここにも別名で嫌がらせをしているようですし、面白い人ですね。一度会ってみたいです。』 (2007/09/2…

『リベラリズムの存在証明』「エピローグ(草稿)」

以前今はなき玲奈さんのご厚意でアップしていただいていたものだが、消滅して久しいのでこちらにアップする。

『ドラ対エヴァ』

ある意味究極のバカパスティーシュというか、ドラえもんとエヴァの双方に完結編を与えようというこんなもの(未完)までサルベージできた。すごいなwebarchive。 追記 サルベージするまでもありませんでした。 http://www.geocities.jp/doravseva/doraeva/de…

「秘書そおこ」氏のエヴァ論

エヴァ論についてのご質問が出たので、ふと思っていろいろあさっていたら、webarchiveにやおいフェミニスト「秘書そおこ」氏による旧劇場版時点を踏まえてのエヴァ論がサルベージされているのを見つけた。(シフトJISにエンコードしなおして読んでください。…

ブリクモンの勇み足

http://www.diplo.jp/articles07/0708-2.html ポストモダニズムをあれだけきちんと批判しておいてこんな素朴マルクス主義説教を振り回すようでは名著『「知」の欺瞞』が泣くざます。 追記(9月5日) このどこがいかんかというと、別にヨーロッパ的社民主義そ…

『銃・病原菌・鉄』DVD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/asin/4863130023/interactivedn-22 お子様のいらっしゃるご家庭にぜひ。

大学の人文系英語教育について

http://hpt.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/wwww_d06a.html うひゃひゃ。

スピヴァクが来日するとかいうので

復習。(もちろんご尊顔を拝するつもりはない。) http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20040704#p1 http://www.meijigakuin.ac.jp/~inaba/books/bks0412.htm 間に合うかどうかはわからないが冬篭りの支度をしています。

[メモ]秦郁彦・大沼保昭・荒井信一「激論 「従軍慰安婦」置き去りにされた真実」『諸君!』2007年7月号

ここは笑うところですか。この面子なら『世界』でも構わんのとちゃいますか。それとも内容がいかんのですか。 大沼先生が激しく炸裂している。「アジア女性基金」で右よりも左から叩かれて相当腹ふくるるものがおありのようで。秦先生おとな。荒井先生とりな…

サボタージュ局

http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20070502/p1 への補足説明。 『デューン』でおなじみのフランク・ハーバートのシリーズに「ジャンプドア」という宇宙警察(?)ものがあるんですが、そこで主人公が所属する機関名が「サボタージュ局」なのです。 ず…